小布施マップワークショップ企画発表プレゼンテーション

昨日は小布施マップワークショップ第一回を小布施まちとしょテラソで行いました。

企画決定から日数の無い中の準備で、プレゼンテーションと簡単なスポット紹介くらいの内容でしたが、様々な年代の方から貴重なご意見を頂くことができ、思っていた以上に収穫のあったワークショップになりました。(あまり上手く喋れませんでしたが……)

やはり「小布施のみんなで作るマップ」と掲げて皆さんから情報を頂く以上、僕たち作り手は頂いたスポット情報とその歴史、提供者の方の「想い」に配慮したものを作らなければいけません。

今回のマッププロジェクトは、斬新なデザインや機能性が必要だとは思っていません。
それよりも、全てのスポットにある皆さんの「想い」をかたちにするモノ作りが大切なのだと思います。

こんな若造の話を聞いてくれた小布施の方々に感謝!

これから一緒にマップ作りを楽しみましょう!

  

2011年06月20日 Posted by OBUSE MAP PROJECT at 19:53Comments(0)