出張浄光寺フェス
小布施町浄光寺で行われた「浄光寺フェス」に行って来ました。

浄光寺は建立約六百年。茅葺き屋根の薬師堂と迫力の石段が個人的にも大好きな小布施スポットです。
副住職の林 映寿さんは他にも「日本笑顔プロジェクト」や筆遊び教室も主宰。お寺の枠を越えた幅広い活動をされています。

会場がお寺ならではの幅広い年齢層のお客さん。
皆さんライブペイントや足湯を楽しんでいました。
町民の方の反応を直接で聞ける機会はとても貴重で大切。
おぶせマッププロジェクトは今後も地元イベントに出張予定です。

浄光寺は建立約六百年。茅葺き屋根の薬師堂と迫力の石段が個人的にも大好きな小布施スポットです。
副住職の林 映寿さんは他にも「日本笑顔プロジェクト」や筆遊び教室も主宰。お寺の枠を越えた幅広い活動をされています。

会場がお寺ならではの幅広い年齢層のお客さん。
皆さんライブペイントや足湯を楽しんでいました。
町民の方の反応を直接で聞ける機会はとても貴重で大切。
おぶせマッププロジェクトは今後も地元イベントに出張予定です。